プログラム

1.日時        2023年4月16日(日)東京時間 10:00~16:00 

2.方法        ハイブリッド形式

3.場所        中国駐日本大使館教育処    (〒135-0023 東京都江東区平野 2-2-9)

      オンライ参加の方は参加申込の後、事務局よりZoom URLをお送りいたします。

4.プログラム(予定)

 【基調講演】 

 【自由研究】

5.参加費        無料

6.自由研究発表と参加の申込方法は、「2023 年度研究大会」専用ページよりお申し込みください。

7.自由研究発表の申込〆切:2023 年 3 月 26 日(日) 発表要旨提出〆切:4 月 9 日(日)まで。参加申込〆切:4 月 14(金)

詳細のプログラムは、もうしばらくお待ちください。

自由研究発表申込

個人研究や共同研究など、日頃皆様のご研鑽を是非ご披露ください。下記の「申込」をクリックし、必要な事項をご記入のうえ、そのまま送信ください。発表申込は2023年3月26日(日)までです。発表要旨の提出は、2023年4月9日(日)までです。研究大会の発表要旨の様式は、下の書式を使ってください。

大会参加申込

学会員以外の方も研究大会のオンライン参加は可能です。本会場での参加をご遠慮ください。申込の後、参加のURLを連絡宛にお送りいたします。会員の方の参加申込は、オンライン参加か本会場での参加かを明確してください。下記の「参加申込」をクリックし、必要な事項をご記入の上、そのまま送信ください。

大会資料

大会資料は、参加申込者のみダウンロードできます。必要なパスワードは参加申込時、事務局からの連絡でお知らせします。

必要な方は大会参加を申し込んでください。


ダウンロード
研究大会の発表要旨の書式(Word式)
自由研究発表の方は、この書式をダウンロードし、書式の要求事項に従って作成し提出してください。
中日教育研究学会研究発表要旨ひな形.docx
Microsoft Word 41.5 KB